Categories
注目新製品 製品ピックアップ 新製品

マットな質感を表現できるクリーム容器・CAPが新たに加わりました。

色調の表現力が豊かなマット仕様の製品が新たに加わりました。やさしい風合いながらマット仕様でこそ実現できる質感を演出します。

ボトル(左から)
MSWII-30(シボ有)
MSWII-50(シボ有)
MSWII-80(シボ有)
MSWII-100(シボ有)
          

CAP(左から)
PEW-38φWCAPII(シボ有)
PIINワンタッチCAP(シボ有)
          

クリーム容器と汎用口の平CAP・ワンタッチCAPにマット仕様が新たに加わりました。見た目の変化だけでなく、マットな質感が表現できます。金型でマット仕様にするため、納期短縮とコストダウンが実現できます。

ツヤタイプもご用意しておりますので、製品コンセプトに合わせてツヤとマットが選べます。どちらも在庫色がございますのでお問合せください。

マット仕様クリーム容器、汎用CAPのお知らせはこちらからダウンロードできます

マット仕様ワンタッチチューブCAPは、30φ・35φ・40φ・45φ・50φ・60φのチューブにご利用いただけ、チューブとワンタッチCAPがマット仕様で統一できます。キャップ形状は指のかかり部分が大きく、開けやすいデザインです。

マット仕様ワンタッチチューブCAPのお知らせはこちらからダウンロードできます

Categories
その他

年末年始休暇ならびに合羽橋ショールーム改装のご案内

平素は格別なるお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。
さて、弊社では誠に勝手ながら、2020年12月30日(水)~2021年1月4日(月)の期間を年末年始休暇とさせていただきます。

また、合羽橋ショールームをリニューアルするため、改装工事を行うこととなりました。
工事期間は2021年1月9日(土)~3月末日を予定しており、その間は本社1階にて営業いたします。

なお、ショールームの電話番号とFAX番号は工事期間中も通話・通信が可能です。

上記につきまして、お取引の皆さまには大変ご不便をお掛け致しますが何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

                       

Categories
新製品

キャップが選べる化粧品ジャー登場(S-PPCシリーズ)

キャップはシンプルなデザインから高級デザイン、ワンタッチキャップまでさまざまなシーンを考えて全8通り、組み合わせ次第で製品の世界が広がります。

ボトル(左から)
S-PPC-100
S-PPC-120
S-PPC-150
S-PPC-200
          

S-PPCシリーズのお知らせはこちらからダウンロードできます

本体は100・120・150・200mlのシンプルな1パーツ構造のクリーム容器です。シンプルだからこそ、印刷はもちろん、ラベルなどの加飾バリエーションが広がります。全8種類のキャップと加飾性によって、多様な製品コンセプトに対応できます。

Categories
注目新製品 新製品

ダイヤカットデザイン(DI-CAPシリーズ)

高級感あふれるプレミアム商品には最適なダイヤカットデザインです。美容液、化粧水、乳液、クリームとラインを揃えてご利用いただけます。

製品ラインナップ

製品特長

CAP側面の特殊形状による「開閉のしやすさ」も特長の一つです。従来の既製品には無かったオシャレなデザインを、金型投資することなく小ロットから購入できます。そのため、コスト削減・納期短縮が可能となります。

Categories
製品ピックアップ

重厚感あふれるガラスライクな樹脂容器(PEP-AZシリーズ)

樹脂容器はガラス容器と比べると見劣りしてしまうというお悩みを解消します。見た目の重厚感はもちろんのこと、ラグジュアリー感と輝きのある透明感あふれるPET容器の誕生です。

ボトル(左から)
PEP-30AZ
PEP-50AZ
          

PEP-AZシリーズのお知らせはこちらからダウンロードできます

シンプルな円柱形状だからこそ豊富なデザインバリエーションを活かせます。CAPからスプレー・ポンプ【金冠・銀冠】・スポイトとさまざまな付属品をご用意しております。

底部を肉厚にすることで、ガラスライクな重厚感を表現することができます。既存の商品ラインにもなじみやすい製品です。

Categories
製品ピックアップ 新製品

熱充填ができる耐熱ドレッシングボトル(FPC-Hシリーズ)

デザイン性のある細身の形状は、店頭での差別化はもちろんのこと、ギフトセットなどでもご使用いただける高級感のある形状です。耐熱仕様製品のため、ガラスビンと同様に熱充填ができます。

ボトル(左から)
FPC-200HⅡ
FPC-200H
FPC-200HⅢ
          

FPC-Hシリーズのお知らせはこちらからダウンロードできます



熱充填に対応している容器です。容量は使い切りやすい200ml。製品イメージにあわせて色が選べるようCAPは5色在庫しています。

Categories
製品ピックアップ 新製品

お皿タイプの「ディッシュポンプ」(PD-Dシリーズ)

吐出口が上向きのディッシュポンプです。機能的にお皿部分を押して直接内容液を浸み込ませて使用するタイプと、お皿に内容液を溜めて使うタイプの2種類を用意しております。

製品ラインナップ

製品の特長

ボトルを持つ必要がなく、片手で簡単ワンプッシュで使用できます。内容液がこぼれる心配もありません。
クレンジング、除菌、お手拭きにはティッシュやコットンに内容液を浸み込ませるタイプ(PD-Dポンプ)を、除光液など筆や綿棒を使用するものには溜めるタイプ(PD-D IIポンプ)をご利用ください。

Categories
ECO

2025年までに約束する3つの環境マイルストーンを推進

竹本容器では、循環経済・低炭素社会の実現のため、プロダクトライフサイクル全体にわたり、さまざまな容器開発をおこなっています。
環境に配慮した容器開発の目標として掲げた3つのマイルストーンと、現在の取組みとしての製品をご紹介します。

サステナビリティページはこちら

10mlの小型容器から、800mlの大きいサイズの容器まで、63製品のバイオマスプラスチックに対応した製品在庫を取り揃えています(2020年11月現在)。
またその中には、人気のカラー3色を用意し、1ケースから、短納期で、バイオマスプラスチック着色容器のご購入が可能です。

既存製品を対象に、樹脂の使用量を減らした軽量化コンセプト製品として、39製品の在庫を用意しています(2020年11月現在)。軽量化によりスクイズ感も異なりますのでぜひお試しください。

CO2排出削減添加剤対応の在庫製品は1製品ですが(2020年11月現在)、今後ラインナップを増やし充実を図ります。

バイオマスプラスチック化対応した在庫製品の紹介

AH-40(PET)
IB-10
PUI-30
API-500
          

S-PEMI-30
S-PEMI-50
PEMI-80AK
PEMI-100A
PEMI-120A
PEMI-150A
PEMI-200A
※上記製品は、着色在庫もございます(青/緑/茶)

PEMI-300M
PEMI-350M
PEMI-400M
PEMI-500II ※着色在庫もございます(青/緑/茶)

PEPI-100
PEPI-120
PEPI-150
PEPI-200
※上記製品は、着色在庫もございます(青/緑/茶)

PEPI-300M
PEPI-350M
PEPI-400M
PEPI-500II ※着色在庫もございます(青/緑/茶)

PHMI-200
PHMI-250
PHMI-400
PHMI-550
PHMI-800
          

PSH-30
PSH-40
PSH-50
          

軽量化対応した在庫製品の紹介

AI-20U
AI-20UII
PUI-30
PEPI-400U
PAB-500
          

PEMI-100A
PEMI-120A
PEMI-150A
PEMI-200A
          

IK-120IIU
          

EC-130
          

RPM-600
RPM-800
RPM-1000
          

CO2削減添加剤を使用した在庫製品の紹介

EC-130
          

Categories
製品ピックアップ

タケモトカラーセレクションに新色・素材を追加

お客様の声から誕生した、タケモトカラーセレクション。
タケモトカラーセレクションに、新色とPP素材用カラーを追加しました。
タケモトカラーを使うと、色決定のプロセス・調色の時間が短縮され、開発時間の短縮ができます。

スタンダードカラー

スタンダードカラーは、PET素材のインジェクションストレッチブロー成形の製品を対象とした19色からスタートしました。ご利用いただいておりますお客様より、PP素材のクリーム容器やキャップ製品でもカラーセレクションがあればとの声をいただき、PP素材のカラーセレクション21色を新たに用意しました。
19色をPET素材とPP素材の共通カラーとして用意しておりますので、トータルコーディネートにご活用いただけます。
タケモトカラーを使うと、色決定のプロセス・調色の時間が短縮され、開発時間の短縮ができます。

トレンドカラー

タケモトカラーに新色となる、トレンドカラーシリーズ7色を追加しました。
ベーシックなスタンダードカラーに加え、ご提案色としてトレンドカラーをセレクトしました。
今回は、やさしいトーンのニュアンスカラーのセレクトです。

こちらも、PET素材とPP素材の共通色を用意しておりますので、トータルコーディネートにご利用ください。

Categories
製品ピックアップ

粉末用2WAYキャップが誕生(CPTI-73φ 2WAY CAP)

1つのキャップに、2つの異なる形の取出し口をつけ、少量使いや沢山使いたいときなど、日常シーンで使い分けできる便利な2WAYキャップが既製品として誕生しました。

製品ラインナップ

製品の特長

2つの口部を上から見た図

ふりかけ、塩コショウ、ごま塩、重曹、バスソルト、ペットフードなど、日常のいろいろなシーンでご使用いただける2WAYキャップが既製品として登場。金型投資することなく小ロットから購入可能です。お客様の商品イメージカラーに着色も対応可能です。ボトル容量は150ml・200ml・300mlを用意しています。

このCAPはCO2削減添加剤をご利用いただけます。添加剤の効果により燃焼時に発生する二酸化炭素の量を抑制することにより環境対応の取り組みをお手伝いします。

この製品はPP素材向けのタケモトカラーセレクション(全28色)をご利用いただけます。商品化までの開発期間の短縮にお役立てください。

タケモトカラーセレクションについてはこちら